人気ブログランキング | 話題のタグを見る
花いっぱい
花いっぱい_b0288942_859841.jpg

喜界島では今、どこへ行っても菜の花の黄色を目にします。
浦原の水路沿いにも菜の花。
この時は近くの畑でサトウキビの収穫をしているところでした。

花いっぱい_b0288942_9133962.jpg

満開の菜の花を見つけるたびに車を止めると、島一周するだけでもかなり時間がかかります。
なるべく通りすぎようとと心がけますが、画像データには黄色がいっぱい(笑)
ついつい、わあ素敵♪って思って停車してしまうのですよね。

花いっぱい_b0288942_9145985.jpg

一面菜の花ってのもいいけど、緑の中にぽつりぽつりあるのも好きです。

花いっぱい_b0288942_9165615.jpg

生け垣によく植えてあるヤドリフカノキ(カボック)は、鮮やかなオレンジ色の実が見られます。

花いっぱい_b0288942_9181315.jpg

少し前に島中にあるカボックがいっぱい花を付けてたけど、今は実がきれいかも。
時間がある時に見に行きたいです。

花いっぱい_b0288942_9203398.jpg

城久に行く途中に見つけた、立派なツバキの木。
喜界島の土壌にはツバキは育ちにくいそうで、あまり見かけない木なのですが。
ここのは花もいっぱい付けてて、なぜ今年まで気が付かなかったのか不思議です(笑)

花いっぱい_b0288942_9215449.jpg

ツバキは大好きな花、実家の庭にも植えてあります。
好きな花は写真を撮るのも楽しくて、あっという間に何枚も撮ってしまってました(笑)
こうして、データが増えてHDがすぐいっぱいになるんですよね^^;

花いっぱい_b0288942_9253514.jpg

ツバキに夢中になってると、初めて見るハチのようなやつが飛んできました。

花いっぱい_b0288942_926729.jpg

こちらを見るとセイヨウオオマルハナバチに似ています。
セイヨウオオマルハナバチは温室トマトの受粉を助けるために導入したヨーロッパ原種のハチだそうですが、温室から逃げ出したものが野外でも多く見られるようになって、在来種のマルハナバチに影響がないかと心配する声があるみたいですね。

花いっぱい_b0288942_9393649.jpg

佐手久の海岸ではイワタイゲキが成長中。

花いっぱい_b0288942_9411281.jpg

クソエンドウ(この名前何度書いても抵抗あるな 笑)は花が咲いてます。
佐手久ではズボラして堤防の上から撮ったので、遠いです(笑)

花いっぱい_b0288942_9421621.jpg

カラスノエンドウもあちこちで見ますね。

花いっぱい_b0288942_9425819.jpg

小さいけどきれいなピンク色です。

花いっぱい_b0288942_944912.jpg

最後に志戸桶の公園のドンベアウォリッキー。

花いっぱい_b0288942_946176.jpg

花の数が一気に増えていい感じです。
蕾もまだいっぱいあるのでしばらく楽しめそうですよ。

今日も喜界島はいいお天気で、風がなくとても暖かいです。
ここのところ天気がいい日が多くて暖かく、もう春が来たのかしら?って思うほど。
ほんとにこのまま暖かく春を迎えられたらいいな(笑)



鹿児島県 ブログランキングへ
by chico716 | 2014-01-28 09:48 | 花日記

喜界島から薩摩川内市へ引っ越ししました 川内情報に加え、島からの便りがある時は喜界島情報も発信します     管理人しんこ
by しんこ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
きかいじまダイアリー終了のお..
at 2015-08-01 06:00
見えてますか?ブルームーン
at 2015-07-31 20:40
佐世保から来たじんつう
at 2015-07-31 09:50
ホオジロ親子
at 2015-07-30 21:54
気になってたこと
at 2015-07-30 09:40
検索
ブログパーツ
ブログジャンル
自然・生物
九州